Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/deci.jp-humming/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/deci.jp-humming/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/deci.jp-humming/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/1/deci.jp-humming/web/blog/class/View.php on line 81
Humming Blog::バレンタインデー

Humming Blog

現場からのレポートなどを日々掲載していきます。 Facebook公式ページ⇒ハミングバード引越センター
バレンタインデー





2月14日は何の日ですか?




『バレンタインデーです!』




a1130_000126.jpgちょこ.jpg








…そう。
ちまたはバレンタインデーなのです。
好きな人にチョコレートを渡して想いを伝える日です。



あまーーーーい!!



いいな、いいな♪
私もチョコ欲しいです((←性別は一応女性です。




私は今年もバレンタインとは無縁の生き物です。




ところで、なぜバレンタインというのがあるのか。
由来は?

ということで調べてまいりました。



題して



『非リア充でも納得するバレンタインの由来』

※非リア充…日常生活が充実していない、やさぐれた人のことを指します。
  (対義語…リア充)


以下サイト引用・
(http://www.family.gr.jp/valentine/valentine.htm)


Q)バレンタインって、何のこと?

A)バレンタイン・デーは、英語では「Saint Valentine’s Day」、訳せば「聖バレンタインの日」という意味です。つまり、バレンタインというのは、人の名前なのです。どんな人だったかというと・・・。

西暦3世紀のローマでのことです。皇帝クラウディウス二世(在位268-270)は、若者たちがなかなか戦争に出たがらないので、手を焼いていました。その理由は彼らが自分の家族や愛する者たちを去りたくないからだと確信するようになったクラウディウスは、ついに結婚を禁止してしまったのです。

ところが、インテラムナ(イタリア中部にある町で、現在のテルニ)のキリスト教司祭であるバレンティヌス、英語読みではバレンタインは、かわいそうな兵士たちをみかねて、内緒で結婚をさせていました。それが皇帝の知るところとなったから大変です。 しかも、当時のローマでは、キリスト教が迫害されていました。

皇帝は、バレンティヌスに罪を認めさせてローマの宗教に改宗させようとしましたが、バレンティヌスはそれを拒否しました。そこで、投獄され、ついには西暦269年2月14日に、処刑されてしまったということです。(270年という説もあります)。




ほうほう…。。
そしたらなぜ、バレンタインデーは始まったのでしょうか?



Q)バレンタインデーはどのように始まったの?

A)ローマではルペルクスという豊穣(ほうじょう)の神のためにルペルカーリアという祭が何百年ものあいだ行われていました。

毎年2月14日の夕方になると、若い未婚女性たちの名前が書かれた紙が入れ物に入れられ、祭が始まる翌15日には男性たちがその紙を引いて、あたった娘と祭の間、時には1年間も付き合いをするというものです。翌年になると、また同じようにくじ引きをします。

496年になって、若者たちの風紀の乱れを憂えた当時の教皇ゲラシウス一世は、ルペルカーリア祭を禁じました。代わりに、違った方法のくじ引きを始めたのです。それは、女性の代わりに聖人の名前を引かせ、1年間のあいだその聖人の人生にならった生き方をするように励ますものです。

そして、200年ほど前のちょうどこのお祭りの頃に殉教していた聖バレンティヌスを、新しい行事の守護聖人としたのです。

次第に、この日に恋人たちが贈り物やカードを交換するようになっていきました。






…ふむふむ。。
なぜチョコをあげるのでしょうか?



Q)どうしてチョコレートをあげるの?

A) 実は、女性が男性にチョコレートを贈るのは、日本独自の習慣です。欧米では、恋人や友達、家族などがお互いにカードや花束、お菓子などを贈ります。

では、チョコレートはどこから出てきたかというと、1958年に東京都内のデパートで開かれたバレンタイン・セールで、チョコレート業者が行ったキャンペーンが始まりだそうです。そして、今ではチョコレートといえばバレンタイン・デーの象徴のようになってしまいました。

クリスマスもそうですが、キリスト教になじみの薄い日本では本来の意味が忘れられて、セールスに利用されがちのようですね。

自分の命を犠牲にしてまで神の愛を伝え、実践したバレンティヌス・・・。今年のバレンタイン・デーは、そんな彼のことを思い出してください。






なるほど…。
バレンタインデーというのは奥が深いのですね(棒読み)






私にも、いつか、
そんな彼ができることを祈っております。




…(∵)。。
何年後になるのでしょうかね(笑)




皆様は私のようにやさぐれないで、
素直に好きな人に想いを伝えて下さいね☆





引越とは全く関係のない更新でした(^^)
乱筆文、大変失礼いたしました。。



営業部/渡辺



permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
<<マナー研修 | 節分 >>

ハミングバード 引越センター